UV対策しておくと仕事に集中できるので

 

f:id:souheishimizu:20170711140036j:plain

 

海岸線まで出かけてきました。

 

かなり暑いです。潮風は涼しいのですが陽射しは熱いです。

 

念のために帽子は持ってきましたが、風で飛ばされそうになります。

 

 

 

毎年、ゴールデンウイーク明けくらいをめどに、

 

UVクリームを使い始めるようになりました。

 

日焼けのヒリヒリが、つらいので。

 

 

 

ところでUVケア用品って、どれくらい「もつ」のでしょう?

 

そもそもハンドクリームとか化粧水とか、

 

「なんかの期限」みたいなことって、あるのでしょうか。

 

妻にきくと「そりゃあ、あるでしょう?」と言われたのですが、

 

「どんなふうに?」と聞き返すと、

 

「さあ?」質問返されてしまいました。

 

 

 

知らないなら知らないで本職の人に訊いてみましょう。

 

 

 

と、いうわけで。

 

 

私が購入しているお店の担当者に訊いたところ、

 

 

 

「そういえば、そうですね? 

 

 う~ん、どうなんでしょう。

 

 メーカーさんに確認してみます」

 

 

 

その日は不明でした。

 

 

 

まあ、急ぐわけでもないので。次にお店に寄ったときにでも確認します。

 

 

 

 

というわけで回答が得られましたので、ご紹介します。

 

 

 

「未開封の状態なら、3年間は大丈夫です。

 

 消費期限という意味合いでの3年間、のようです。

 

 効果は、未開封でも弱まっていくとかで。

 

 商品にもよるのかな、基本的に空気に触れていなければ大丈夫みたいです。

 

 ただし、

 

 開封したら、ワンシーズンで使い切る、

 

 と言われました」

 

 

「では、歯磨き粉は未開封なら3年は、もつということでしょうか」

 

なぜか「歯磨き粉」という名前が自分の口から出ました。

 

「歯磨き粉? そうですね、成分の効果は3年間は保持されるという感じでしょうか」

 

「開封したら、ワンシーズン?」

 

「開けたら、そのまま使い切る感じだと思います。

 

 毎日、使っていれば大丈夫だと思いますが、

 

 使い切るまでの期間がワンシーズン、

 

 まあ、春なら春のうちに?

 

 目安です、ね」

 

 

そもそも、

 

いちばん知りたかったのはUVなので、あらためて訊きました。

 

「それじゃあ、UVクリームは。

 

 去年に買っておいたものでも大丈夫ですか?

 

 未開封なら」

 

 

「未開封なら去年のでも平気です、ぜんぜん。

 

 まあ3年? 2年前のでも余裕ってこと、ですかね」

 

「去年の夏、使い始めたものは」

 

「あ。それはダメです。ダメっていうか、せいぜい去年のうちでないと。

 

 今年は新しくしたほうが、いい、ってことだと思います」

 

「わかりました! ありがとうございます」

 

 

 

UVクリームって、けっこう高い?ので、

 

『もったいないなあ』って、考えちゃうんですよね。

 

 

ちなみに去年のは、

 

一本目を使い切って、

 

二本目を開けたところで二回くらい使ったところでストップ。

 

 

もったいない!

 

 

 

でも基準がわかったので、行動しやすくなりました。

 

 

 

要するに、使い始めたら、もったいないなんて言ってないで使い切るのがいい。

 

ということでしょう。

 

 


夏、ていいますか、もう初夏の時点で、紫外線が強烈です。

なのでUVクリームは新しいのを買うことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

化粧水はね、じゃんじゃん使うことにしているんですよ。

 

以前、冬に乾燥しまくって、でも「化粧水も高いから」と思って節約ぎみに。

 

結論から言うと、肌のトラブルで皮膚科に通う方がコストかかる! です。

 

 

 

それに肌の調子がいいと、仕事もはかどりますしね。

 

『顔、なんか、かい~な?』

 

なんて気にしていると剪定作業中は危険です。

 

 

肌の調子がよければ、仕事に集中しやすいんです。

 

女性の化粧とは、まるで意味合いが違うと思いますが、

 

まあ仕事に集中してガンガンいきたいときは、化粧水たっぷり使ってます。

 

 

 

なんにもしなくても良い人は、

 

ほんとうになんにもしなくても良いんですよね。

 

私は「皮膚科に通った」という経験と記憶があるものですから、

 

かなり意識してます。

 

 

ひどくなる前の対策が、

 

いちばん安あがりだし、

 

手間にならずに済むので。

 

 

 

ちなみに肌荒れしたときは、

 

自己診断ではなく皮膚科で診察してもらいます。

 

担当の皮膚科医師と話をして、「処方してもらった薬」を使っています。

 

 

ドラッグストアで買うほうが手軽と言えば手軽なんですが、

 

商品の種類だけじゃなくて、なんだか価格とか色々じゃないですか?

 

あとは皮膚科の医師と会話をすることで、落ち着くっていうのもあるかもしれません。

 

診察時間は、すごく早いんですけど、

 

「これは虫ですね」

 

「これは胃腸、消化器系の影響です」

 

「睡眠不足では?」

 

「日焼けです。UVしたらいいですよ」

 

というように、

 

しっかりケースバイケースで処方してもらえるのが、ありがたいです。

 

 

 

処方される塗り薬は、同じ時もあるし、成分が異なることもありました。

 

「くすり手帳」に書いてもらっています。

 

 

ちなみに、

 

『くすり手帳は書いてもらうとお金がかかるから、やめたほうが節約になるよ?』

 

という意見もありますよね。

 

たしかに薬の処方時には、

 

くすり手帳を出さなくても、明細書のようなペーパーをもらもらえたりします。

 

 

でも私は、そもそも診察の回数が少ないので、

 

「くすり手帳」に書き込んでもらうことにしています。

 

薄い一冊で、何年分も、振り返れるのがポイントです。

 

 

 

でもまあ予防を心掛けて、診察してもらわずに済むように暮らすのが理想的です。

 

 

以前は予約なしで診療してもらうほうが多かったのに、

 

最近は「空いてる」ことが少ないですし、

 

歯科は、ほぼ完全に「要・予約」ですからね。

 

ただし、「予防歯科」が浸透してきたので、ってうのも理由にあるのかな。

 

 

 

「診察してもらう必要がないひとは、

 

 病院(医院)に行かないほうが、

 

 (ほんとうに治療が必要な患者さんにとって)良い」

 

というのが現実だと思います。

 

 

f:id:souheishimizu:20170711140036j:plain